エントリー4回目のうちの 52型。 何と、夜戦型への改造でした!

ご本人からのコメントです。
「山口県 岩国基地に展開していた第332海軍航空隊 夜戦部隊所属機です。 当初は、普通に52型を作ろうと始めたのですが、「戦う零戦」の中に零夜戦型のはっきりした写真を見つけ、急遽仕様の変更をしました。
斜め機銃の取り付け位置がキャノピーぎりぎりだったので、苦労しました。タミヤスタンダードで部品点数も少なく、素材も適度に柔らかく作りやすかったです。」





夜戦ではハセガワの 1/48 が限定発売されたことがありましたけど、1/72 だと他のバリエーションと並べるのが楽しいですよね。
それにしてもあの斜銃を 1/72 小さなキャノピーを加工して取り付けるなんてすごい! お疲れ様でした。
日の丸航空隊さんのブログでは、製作過程をご覧になれます。是非ご来訪下さい。